開教61周年記念特別大祭を斎行しました(3月2日)
3月2日14時より、平和教開教61周年記念特別大祭が斎行されました。
祭主の教主美元師が大御神様の前にて、世界恒久平和等を願う祝詞を奏上し、石原教師による、吟の奉納、祭主齋員、御来賓の方々による玉串奉奠に続きました。
祭典後は会場を移し、直会が行なわれました。
いのちを生み育てた祖先 いのちに恵みを与える神々に感謝し いのちの本源である造物主を敬いましょう
本文とグローバルメニュー・サイドメニュー・フッターへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
岐阜県揖斐郡池田町片山2000番地
本文のエリアです。
3月2日14時より、平和教開教61周年記念特別大祭が斎行されました。
祭主の教主美元師が大御神様の前にて、世界恒久平和等を願う祝詞を奏上し、石原教師による、吟の奉納、祭主齋員、御来賓の方々による玉串奉奠に続きました。
祭典後は会場を移し、直会が行なわれました。