悪疫防除祈願祭を斎行致しました(2月11日)
2月11日(祝・火)午後1時より、定例の共生祈願祭に替えて、新型肺炎を含む悪疫を防除するための祈願祭を斎行致し、参列者一同で大神呪を50回唱和致しました。
今回は、新しい取り組みのため、祭典前に斎主の宣介(のぶよし)師が説明され、祭典後も挨拶をされました。
いのちを生み育てた祖先 いのちに恵みを与える神々に感謝し いのちの本源である造物主を敬いましょう
本文とグローバルメニュー・サイドメニュー・フッターへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
岐阜県揖斐郡池田町片山2000番地
本文のエリアです。
2月11日(祝・火)午後1時より、定例の共生祈願祭に替えて、新型肺炎を含む悪疫を防除するための祈願祭を斎行致し、参列者一同で大神呪を50回唱和致しました。
今回は、新しい取り組みのため、祭典前に斎主の宣介(のぶよし)師が説明され、祭典後も挨拶をされました。